1900年 01月 01日
夏の京都
周囲は全員中国人らしき人々。
八坂神社の中に入ってもやはり中国人を初め、
たくさんの外国人。
「コンコンチキチン」とお囃子が聞こえる。
舞台で函谷鉾(KANKO HOKO)の演奏が行われている。
祇園祭り奉納の演奏だろうか?
こうして聞くとなかなか情緒があり、良いものだな~♪
そうこうしていると旅行者と思われる3人の女性グループから
「写真撮っていただけますか?」と依頼を受ける。
舞妓さんと撮りたいらしい。
女性の1人から「体験の方の人みたいなんだけど、
せっかく京都の思い出だからいいよね」と言ってカメラを渡された。
撮影が終わるとその体験舞妓さんは、
また別のアジアの旅行者から撮影の依頼をうけている様子。
体験舞妓さんも京都旅行の良い思い出になっただろうな~。

(株)アラキ工務店の事務担当からの一言でした。
by araki-kita
| 1900-01-01 00:00