2016年 03月 05日
鉄の照明柱、犬の尿で腐食
大阪府池田市の公園広場で鉄製の照明柱が腐食して倒れ
小学4年の女児が大けがをした問題。
市は土の分析を民間検査機関に依頼。
照明柱の根元の土と約2メートル離れた土の成分を調べたところ、
根元の土の方が、尿に関係する「アンモニア態窒素」の
含有量が8・6倍多かったという。
現場周辺は犬と散歩する人が多く
散歩中の犬が何度も尿をかけたためとみられる。
私の自宅の前にも電柱があり
犬のおしっこの後が残っていることが頻繁にあり
母がいつも水をかけています。
散歩をしている人がちょっと水をかけて
くれれば良いのですが。。。
犬のおしっことはいえ、あなどれません。

(株)アラキ工務店の事務担当からの一言でした。
by araki-kita
| 2016-03-05 00:00
| ちょっと休憩タイム