人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歯医者さん

最近、虫歯の詰めものがとれたので、治療をしました。
その後違和感があり、2週間程我慢したのですが、変化なし。
しかたなく、違う歯医者さんに通っています。

ところで歯医者さんは「昔は技工物を作る大工さんのような職人さんだった」と聞いた事があったので、
少し調べてみました。

ライオンにHPに以下の記載がありました。


【口の中にも職人技 江戸庶民は「歯抜き師」「入れ歯師」が頼り
入れ歯は、もともとは、仏像をつくる仏師が片手間に行っていましたが、
江戸時代には、入れ歯師という専門の職業になりました。
もちろん、あごの寸法を測って、ひとりひとりに合わせてつくるオーダーメイドです。
材料は木。なかでもツゲの木が好まれました。】

歯医者さん_e0360486_16051835.jpg









京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、北岡からの一言でした


by araki-kita | 2020-03-07 16:07 | ちょっと休憩タイム | Comments(0)