人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幣束 

弊社では御幣と呼ぶ事が多いです。
幣束 _e0360486_13592187.jpg






















上棟式・建前の際、屋根裏に取付て保存されます。


町家の改修を中心に古民家や一般のリフォームを多くさせて
頂いておりますので、新築工事はかなり少ないです。

ですので8月に2件棟上げしますが、非常に珍しいです。
記念に2つ並べて撮影♪


【上棟式でおかめ御幣が柱に飾られるのは、おかめの徳を偲んで、
永久に保つような頑丈な建物となり、繁栄を祈るためとされています
千本釈迦堂HPより】


京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、北岡からの一言でした


by araki-kita | 2020-08-21 14:00 | アラキ工務店 | Comments(0)