人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
アラキ工務店 北ちゃん日記
arakikita.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:アラキ工務店( 143 )
100均の石鹸置きが変身!
2020年10月20日
弊社工場。新しくなったトイレの手洗いです。 吸盤でくっつけるタイプですが、...
古材の活用2
2020年09月12日
1階の休憩室の引き戸です。 ...
古材の活用
2020年09月05日
事務所キッチンの引き戸です。 古材倉庫でねむっていました。 ...
幣束
2020年08月21日
弊社では御幣と呼ぶ事が多いです。 ...
インターンシップ
2020年08月12日
本日は最終日です。今回のスケジュールは1日目が工場で製作 2日目~5日目が...
ふのり 墨付け・刻み
2020年08月01日
連日3人の大工さんが新築の墨付け、刻み作業をしています。 仕上がった材料...
新しくなった新風館
2020年07月29日
通りがかったので少し散策。緑がいっぱいです。 ...
エアコンついに使います!
2020年06月26日
朝は湿度が70%ありました。 少し下がりま...
湿度がスゴイです。。。
2020年06月13日
どしゃぶりです。 窓全開なので、雨の音がすごい! 湿度もスゴイです。紙類は...
ばったり棚
2020年06月10日
コピーをする時に紙をちょっと置く場所がほしい。 皆のリクエストがあり、 大...
窓全開で頑張っています
2020年06月06日
暑い1週間でした。 今日の温度はコチラ↓ (現在の時刻は17時10分) ...
フェイスシールド
2020年05月28日
約2ヶ月約10時間マスクを着用していましたので、少々マスク疲れ。 医療従...
藤棚
2020年04月23日
毎年通勤を楽しくしてくれる天神川の桜が今年もキレイに咲いていました。 連日...
事務所の除菌
2020年04月14日
お世話になっているシュレッダー、除菌をしようと思い 「重層配合のふき掃除シ...
竣工写真
2020年03月30日
現場が竣工すると、現場監督から会社展示用の写真をもらいます。また新しく町家...
新しい風2020
2020年03月21日
入社1日目まずは道具箱作りから。 工場長の指導のもと、無事出来上がりました...
木製
2020年03月02日
さて上の写真と下の写真の違い、わかりますか? ...
洗濯機
2020年02月18日
ここ2週間位、事務所の中が工事中のため洗濯機が使えません。 改めて有り難さ...
今年も一年ありがとうございました
2019年12月28日
自宅の庭の雑草。 少し前には菊の葉っぱのような雑草でした。 知人から「雑...
業者さん達と忘年会
2019年12月19日
皆様年末でお忙しい中、お集まり頂きました。 店内は写真からもご想像がつくよ...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
アラキ工務店事務員 北ちゃんですの不定期日記です
by araki-kita
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
アラキ工務店リンク集
アラキ工務店
アラキ工務店初訪者様
アラキ工務店ブログ集
あらき古材倉庫
数寄屋Japan
出格子キット
古家改修ネット
空き家見守り隊
外部リンク
アラキ工務店|幸男くんの...
杉板くん☆の日記(京都)
アラキ工務店|よねちゃん...
アラキ工務店|町家改修の...
アラキ工務店|松のリフォーム
アラキ工務店│京町屋(町...
カテゴリ
全体
ちょっと休憩タイム
お散歩♪
okiniiri
美味しいよ!
アラキ工務店
未分類
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
フォロー中のブログ
最新のコメント
坦坦麺 四条坊城の..
by arakiblog at 08:59
最新のトラックバック
タグ
最新の記事
古材倉庫
at 2023-03-25 16:00
天神さんの梅
at 2023-03-08 15:51
スカイワークさん登場!
at 2023-03-04 08:32
黒大根
at 2023-02-25 15:42
大阪名物 粟おこし
at 2023-02-15 14:25
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください