2023年 06月 24日
長年の愛用品
毎月、取引業者さんから請求書が届きます。
20日締切、25日中必着なので、本来なら今日どっさり届くのですが
最近は土曜の配達がないので、昨日までにほとんど到着していますが
残りは来週月曜日です。
こちらは紙製のファイルです。
20年以上使っているので、結構傷んでいますが
使いやすいので、補修して使っています。
まだまだ使いますよ(^^)/
京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、北岡からの一言
#
by araki-kita
| 2023-06-24 15:57
| アラキ工務店
|
Comments(0)
2023年 06月 20日
だしと麺
通勤途中にあるお店。
以前は「うどん・そば一休庵’s」
だしが美味しくて何度か行っていたのですが、おかず類がないので
なんとなく足が遠のいていたお店。
店の外にどんどん張り紙がふえて、繁盛店の雰囲気から
離れているなぁと思いながら、店の前を通り過ぎていました。
それが最近、「だしと麺」というお店に改装OPENしました。
雰囲気も美味しいラーメンを出す店という感じです。
宮内庁御用達のたまり醤油を使っているというメニューを頂きました。
コチラ↓
スープの色は濃いですが、美味しくてついつい飲んでしまいます。
塩分がきつい感じはないです。
またリピートしようと思います♪
「令和の虎」に出演され、再スタートをされたようです。
京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、北岡からの一言
#
by araki-kita
| 2023-06-20 16:02
| 美味しいよ!
|
Comments(0)
2023年 06月 05日
日々草
ホームセンターで西陽がよくあたる場所に置く
おすすめのお花を尋ねたところ
日々草やマリーゴールドが良いのでは。と教えて頂きました。
見た感じ可憐なお花ですが、雨にも風にも負けず咲いています。
お花が散っても次から次から咲き続けています。
とてもかわいいです♪
ネット検索すると花言葉は
【『楽しい思い出』『友情』『生涯の友情』
これは、ニチニチソウの花が次から次へと咲き続ける姿と
友達同士で集まって和気あいあいとしている様子を重ね合わせてうまれたものです。】
とありました。う~ん、納得!
京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、北岡からの一言
#
by araki-kita
| 2023-06-05 11:36
| ちょっと休憩タイム
|
Comments(0)
2023年 05月 25日
環水平アーク
GW中、東本願寺さんを訪れました。
用事が済んで帰ろうかと思ったタイミングで
近くにいる方が、空にカメラを向けています。
何だろう?虹?雨降ってないし?
と思いながら、とにかく写真撮影。
ネットで検索すると、「環水平アーク」逆さ虹”と呼ばれる現象。
という事がわかりました。
5月3日は西日本中心に各地で目撃されていたようです。
感動でした!
京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、北岡からの一言
#
by araki-kita
| 2023-05-25 14:30
| お散歩♪
|
Comments(0)
2023年 05月 18日
懐かしの味がチョコレートに!
高校生の頃、大好きで良く通ったサーティワンアイス
好きなフレーバーは
◇ジャモカアーモンドファッジ
◇ナッツトゥユー
この頃食べるのはシングルではなく、ダブルかトリプル。
どちらかは必ずその中に入れていました。
最近、コンビニでコチラを見つけて、
忘れていたアイスの思い出がよみがえりました。
また久しぶりに食べてみよう♪
京町家・古民家の改修・リフォームのアラキ工務店、北岡からの一言
#
by araki-kita
| 2023-05-18 09:37
| 美味しいよ!
|
Comments(0)